Author: PLANCHA

Asa Toneのメンバーでもあり、現代エレクトロニック・ミュージック・シーンで注目を集めるTristan Arpのセカンド・アルバムの日本独自CD化決定!

Photo by Alejandro Marcial

Photo by Alejandro Marcial

先日のEACH STORYで再来日も果たしたプログレッシヴ・パーカッション・トリオ、Asa Toneの1/3でもあるTristan Arpが再びWisdom Teethからリリースするセカンド・アルバム『a pool, a portal』で日本独自CD化決定。
デジタルとアコースティックを融合させ、テクノ~エレクトロニカ~アンビエントを横断し、自然界とデジタル界の間の鮮やかな辺縁系空間を描き出す広大で多次元的な傑作です。
日本のみの11月15日発売(CD、アナログは10/25リリース済み)。

 

Tristan Arp new album “a pool, a portal” CD out on Nov 15


Artist: Tristan Arp
Title: a pool, a portal
Label: PLANCHA / Wisdom Teeth

Cat#: ARTPL-226
Format: CD
Release Date: 2024.11.15
Price(CD): 2,200 yen + tax

※日本独自CD化
※解説付き予定


プログレッシヴ・パーカッション・トリオ、Asa Toneの1/3でもある現代エレクトロニック・ミュージック・シーンの才人、Tristan Arpの待望のセカンド・アルバムが完成!
デジタルとアコースティックを融合させ、テクノ~エレクトロニカ~アンビエントを横断し、自然界とデジタル界の間の鮮やかな辺縁系空間を描き出す広大で多次元的な傑作!

Tristan Arpが2作目となるフル・アルバム『a pool, a portal』を携えてWisdom Teethに帰還!これは、自然界とデジタル界の間の鮮やかな辺縁系空間を描き出す、静寂のリズム、静かなヴォーカル、渦巻く雰囲気の広大で多次元的な作品。

本作は彼がまだメキシコシティに住んでいたときに制作が始まり、その後ニューヨークで完成した。各所で高く評価されたデビュー作『Sculpturegardening』の続編であるこのアルバムは、幻覚的なモジュラーシンセとチェロ、音響、スポークンワードを融合させ、機械が自然を模倣し、アコースティック楽器がデジタル楽器と融合する豊かな音の世界を創り出している。本作が演出する物語の流れの中で、リスナーは自然と機械が協力して野生を取り戻し、新しい生き方を模索する未来の世界を想像するよう誘われる。終末論とはほど遠い、アーティストのヴィジョンは切望と希望に満ちており、それは、人間自身の限界を克服するために私たちがどのように進化するかを反映している。

「みんなが小さなポータルを開いて別の世界とつながり、学んだことを自分の世界に統合できればいいな」とトリスタンは語る。その言葉通り、創作プロセスの多くをマシンと共有し、モジュラー生成プロセスを使用してランダムで即興的な瞬間を作り出し、アーティストおよび観察者としてコラボレーションした。

トラックのほとんどはライブパフォーマンスや即興としてワンテイクで録音され、その後編集およびカットされている。アルバムのハイライトである10分にも及ぶトラック「Life After Humans」について、トリスタンは次のように回想する。「マルチトラック出力を録音するのを忘れていたけど、ステレオトラックだけが残ったのは実はすごく自信になった。録音後に個々の要素をミックスしたくてもできなかったけど、うっかり自分をそのように制限してしまったのは良かったと思う」。

彼自身の声とともに、アルバムには急成長中のグアテマラのチェロ奏者兼ヴォーカリスト、Mabe Frattiの素晴らしい歌唱がフィーチャーされている。 2人は2020年にメキシコシティで出会い、そこで彼女はトリスタンがチェロを習得するのを手伝った。この出会いは最終的に『Sculpturegardening』を構成するレコーディングに反映された。『a pool, a portal』での彼女の登場は、彼らのクリエイティヴな関係において完結した瞬間を象徴する。アルバムのアートワークには、中国・南京を拠点に活動する写真家、チャン・アンの写真が使われている。見た目とは裏腹に、これらは現実世界の氷の形成を加工せずに撮影したものである。『a pool, a portal』全体を通してそうであるように、自然と人工物との境界線は遊び心に満ちて不明瞭である。


Track List:

1. a piece of silent
2. Ways of being (feat. Mabe Fratti)
3. a pool, a portal
4. life after humans
5. in regrowth
6. time dilation
7. a collected meaning
8. Invisible cities
9. below the world staring upon


TIME WHARP “Spiro World” [ARTPL-224]

Artist: Time Wharp
Title: Spiro World

Cat#: ARTPL-224
Format: CD / Digital
※解説:岡村詩野 (TURN)
※日本独自CD化
※ボーナス・トラック4曲収録

Release Date: 2024.11.08 Japan Tourで先行発売
Price(CD): 2,200 yen + tax


ニューヨーク拠点のマルチ・インストゥルメンタリスト、プロデューサー、女優であり、マルチメディア・トークショー「KAYE NITE LIVE」の司会も務める、Kaye Logginsによるソロ・プロジェクトTime WharpがLAの名門Leaving Recordsから2022年にリリースされた最新アルバム『Spiro World』がボーナス・トラックを加えて日本独自CD化!

Time Wharp名義での作品はアンビエント・ジャズ、コスミッシェ、ダンス・ミュージック、ミニマルなど、多岐に渡るジャンルを横断し、広大でカラフルなアレンジが特徴的。本作『Spiro World』 (または『One Must First Become Aware Of The Body』まず身体に気付かなければならない) は、Time Wharpの決定版フルレングス。特定の音楽シーンにとらわれない、ブルックリンを拠点とするアーティストによるSpiro(処方薬スピロノラクトンにちなんで)の、恥ずかしげもなく、かつ脆弱な ALL GENREのアルバムストーリーは、現実感喪失、内分泌ミクソリディアンの天国と地上の製薬地獄、そしてニューヨークへのラブレターといった、身体的に深い個人的な体験を描いており、Resident Advisorにて「アンビエントとダウンテンポの見事な表現」と評されるなど各所で絶賛され、ジャンルの垣根を超えて多くのリスナーから注目を集めている。

今回の初CD化にあたり、Terry RileyとDon Cherry風のモダン・スピリチュアル・シンセ・ジャズ、Neu!の伝統に則ったバンド・サウンドでのクラウト・ロック的サウンドの2曲を収録した「Ingenue」と、。多彩なダンス、そしてクラウト・プロダクションの2曲を収録した『10 Year Warranty』の2021年にリリースされた2作のEPをボーナス・トラックとして収録!


Track List:

01. East. River. Dusk
02. Lupron
03. TOTP
04. Mixo. World
05 No Furniture-Tanagra
06. Tezeta
07. Spiro World
08. Delay I
09. Ingenue (Bonus Track)
10. ETGSS (Bonus Track)
11. Year Warranty (Bonus Track)
12. R (Version) (Bonus Track)


SHIGETO “Cherry Blossom Baby” [ARTPL-225]


Artist: Shigeto
Title: Cherry Blossom Baby

Cat#: ARTPL-225
Format: CD

※解説: 野田努 (ele-king)
※ボーナス・トラック2曲収録

Release Date: 2024.10.25
Price(CD): 2,300 yen + tax


もはやデトロイトのリヴィング・レジェンド!日系アメリカ人ミュージシャン、DJ、Portage Garage Soundsレーベルの共同設立者、そして長年 Ghostly Internationalのアーティストとして活躍するプロデューサー/コンポーザー、ザック・サギノーによるShigetoの2017年の傑作『The New Monday』以来となる新作を完成!エレクトロニック、ジャズ、R&B、ヒップホップの伝統に敬意を表した圧巻の快作!

信頼する仲間たちと大胆かつ意図的に培われたバンド・サウンドをみせている本作で、エレクトロニック、ジャズ、R&B、ヒップホップの伝統に敬意を表した、彼のシグネチャーとなったフュージョンは、今までになく躍動感に満ちている。ザック・サギノーとゲスト、そしてプレイヤーのグループは、デトロイトに根ざし、彼の家族の文化的歴史から学んだ、自己愛と活力の賛美を表現したスナップショットを披露する。

彼のミドルネームは、曽祖父から受け継いだ “Shigeto”で、”成長する”という意味である。これは、1ポンドにも満たない早産で生まれた彼に願いを込めて付けられており、Ghostlyと契約してから15年近く経った現在も芸術性の進化を止めない彼にふさわしい名前である。『Lineage』(GI-148、2012年)では、サギノーは祖先の物語に取り組んだ。アートワークは、1916年に広島にあった彼の曽祖父の家と、後に彼とその家族が第二次世界大戦中に送られたコロラド州グレナダのアマチェ収容所で撮影された写真を対比させている。サギノーは、希望、回復力、再生の不朽のイメージである広島の毎年春に咲く桜の木からインスピレーションを得ている。
彼はずっと模索を続けてきた。ナイトライフが一段落し、パフォーマーでありミシガンを代表する存在であるシゲトの考えに疑問を抱き始めた近年、煮えたぎるような内省が表面化したのだ。「日本人とも白人とも思われていない。シゲトは私にとって、このアイデンティティを持つための手段であり、自分がしがみつくことのできるアイデンティティを作るための手段だったと思う。その気づきが、彼を自分自身に向かわせ、自分の技術やコミュニティに立ち戻らせ、灰の中から新たに立ち上がるレコードの土台を築いた。
自己、勢い、成熟を再確認した感覚は、サギノーがソングライター兼プロデューサーとして、デトロイトの精鋭たちとともにアイデアをアレンジしているこの作品に現れている。すべてのトラックは、ヴォーカリストや複数の楽器奏者とのコラボレーションであり、彼のPortage Garageスタジオ・セッションで培われた伝統である。”自分で作曲して、それをさらに良くしてくれるプレイヤーを得るのは初めてのことなんだ……彼らなしでは、このレベルで作ることは不可能だった” プロダクションとミックスは、70年代と80年代のサイケやジャズのレコードを意識し、現代的なコンプレッションを避け、より広々としたダイナミクスを加えた、フルでスローバックなクオリティになっている。「ジャズ・バンドとライブをやったり、デズ・アンドレスのような師匠とDJをやったりして、この10年間、古いサウンドをプレイしてきた。サウンド的には、スタジオに複数の人がいるようなレコードにしたかったんだ。
サギノーが初期の代表曲「Ready. Set。Flex “は、ドラムとベースの速度で飛び立つ。「イアンのサウンドは比類ない。僕はイアンのようにジャングル・ブレイクをプレイすることはできないし、このトラックを他のドラマーにプレイしてもらえたらどんなにクールだろうと思ったんだ」。ブレイクと転がるピアノのループの上には、ラッパーとして頭角を現しているBruiser BrigadeのメンバーZelooperz(2017年のプロジェクトZGTOにおける重藤のパートナーでもある)がおり、Josef Deas(Portage Garageの卒業生)のアップライトベースとSaginawのシンセサイザーが頭脳的なラインを次々と奏でる。
「The Punch “はエレクトロ・ブギーのヴァイブに浸る。この曲は、新星ヴォーカリスト兼ミュージシャンのKESSWAをフィーチャーしたクルー・ジャムで、重藤は過去のリリースや2022年のMOCADミュージアムのインスタレーションで共演しており、彼女の滑らかでソウルフルな歌声がチェリーの10曲の半分を彩っている。キットの後ろでは、サギノーがパーカッシブなパンチを提供し(シンセやグロッケンシュピールも)、イアン・フィンケルスタイン、デズ・アンドレス、そして後にマーカス・エリオットなど、彼のライブバンドや『Versions』(GI-340、2019年)のアンサンブルを構成してきたメンバーに囲まれている。
チェリー・ブロッサム・ベイビーを貫くコラボレーションの精神は、その幅を広げている。ラッパーのクリーヴランド・スラッシャーは、ハープ奏者のアヤ・シモンとのヒプノティックな「Runnup On’m」、トラップ/ブレイクビーツを駆使した「BookaMagick」、プロデューサー/DJのタミー・ラッキスとのポップなグルーヴの「Nothing Simple」などで、荒々しいバーを披露している。ギタリストのサーシャ・カシュペルコがいくつかのトラックでリフを弾き、楽曲にラウンジーな雰囲気を与えている。アヤ・シモンが「Let’s Talk」を宇宙へと昇華させるために戻ってきた。彼女のハープ・パートは、重藤サウンドの自然な進歩を象徴している。以前はストリングスの要素をコラージュしていたかもしれないが、彼はオープン・スペースに身を任せ、すべてを有機的に流れさせる。

タイトルの比喩を発展させると、重藤は周囲の人々とともに前進しているのだ: 「このアルバムに参加しているさまざまなミュージシャンとともに、みんなを巻き込み、彼らの貢献を称えることは、桜の花の哲学の一部なんだ」。


Track List:

01. Dial In (Intro)
02. Ready. Set. Flex. (feat. Zelooperz and Ian Maciak)
03. Runnup On’m (feat. Cleveland Thrasher and Ahya Simone)
04. Nothing Simple (feat. Tammy Lakkis and Cleveland Thrasher)
05. The Punch! (feat. KESSWA)
06. Let’s Talk (feat. KESSWA and Ahya Simone)
07. Can’t Keep Up (feat. KESSWA)
08. BookaMagick (feat. Cleveland Thrasher)
09. Pressure (feat. KESSWA and The Josh Craig)
10. Honey High and Blue (feat. KESSWA)
11. Let’s Talk (August 2020)[Bonus Track]
12. The Punch (Dub)[Bonus Track]


Time Wharp Japan Tour 2024

アンビエント・ジャズ、コスミッシェ、ダンス・ミュージック、ミニマルなど、多岐に渡るジャンルを横断し、広大でカラフルなアレンジをみせるサウンドで注目を集めいているニューヨーク拠点のマルチ・インストゥルメンタリスト、プロデューサー、Kaye Logginsによるソロ・プロジェクト、Time Wharpの初の来日ツアー!すでにFESTIVAL de FRUE 2024への出演が決定しておりますが、東阪で単独公演を行います。
また、2022年にLeaving Recordsからリリースした最新アルバム『Spiro World』がボーナス・トラックを追加して日本盤(初CD化)のリリースも決定致しました。

2024年10月21日Update:
大阪公演のサポート・アクト
に昨年Hyperdubから最新EP『Uchigawa Tankentai』をリリースした食品まつりa.k.a foodman東京公演のサポート・アクトに1stアルバム『Wool In The Pool』が音楽誌ele-king、坂本慎太郎の年間ベストに選出され、今年9月に待望のセカンド・アルバム『Not Fun In The Summertime』をリリースしたばかりのWool & The Pantsが決定致しました。

 

Time Wharp Japan Tour 2024

FESTIVAL de FRUE 2024

日程:11月2日(土) & 11月3日(日)
※Time Wharpは11月2日に出演
会場:つま恋リゾート彩の郷 (静岡県掛川市満水(たまり)2000)


時間(予定):
11月2日(土) 開場 10:00 / 開演 11:00 / 終演 27:00

11月3日(日) 開場 9:00 / 開演 9:00 / 終演 22:00

チケットや他の出演者の詳細はFRUEのウェブサイトをご確認ください。
https://festivaldefrue.com/

 


 

Time Wharp大阪公演

日程:11月4日(月・祝)
会場:CIRCUS Osaka
時間:OPEN 18:30 START 19:00
料金:ADV ¥4,300 / DOOR ¥4,800 *別途1ドリンク代金700円必要

出演:
Time Wharp
食品まつりa.k.a foodman

前売りチケットのご購入はこちらから:
https://www.artuniongroup.co.jp/plancha/shop/archives/3222

 


 

Time Wharp 東京公演

日程:11月6日(水)

会場:CIRCUS Tokyo
時間:OPEN 18:30 / START 19:30
料金:ADV ¥4,300 / DOOR ¥4,800 *別途1ドリンク代金700円必要

出演:
Time Wharp
Wool & The Pants

前売りチケットのご購入はこちらから:
https://www.artuniongroup.co.jp/plancha/shop/archives/3222

 


Time Wharp:
Time Wharpはニューヨーク拠点のマルチ・インストゥルメンタリスト、プロデューサー、女優であり、マルチメディア・トークショー「KAYE NITE LIVE」の司会も務める、Kaye Logginsによるソロ・プロジェクト。Time Wharp名義での彼女の作品は、アンビエント・ジャズ、コスミッシェ、ダンス・ミュージック、ミニマルなど、多岐に渡るジャンルを横断し、広大でカラフルなアレンジが特徴的である。

LAの名門Leaving Recordsから2022年にリリースされた最新アルバム『Spiro World』は、Resident Advisorにて「アンビエントとダウンテンポの見事な表現」と評されるなど各所で絶賛され、ジャンルの垣根を超えて多くのリスナーから注目を集めている。

Time Wharp | Union Pool, Brooklyn 12/4/2022 – w/Macrodose visuals (partial set)
https://www.youtube.com/watch?v=t-3D31DILPE

 

Time Wharp “Spiro World” 11月8日 CD発売予定

Time Wharpが名門Leaving Recordsから2022年にリリースした傑作『Spiro World』に2021年にリリースした2曲入りシングル「Ingenue」と「10 Year Warranty」をボーナス・トラックに追加して、日本独自CDにてリリース致します。来日公演でも各会場で販売致します。

Artist: Time Wharp
Title: Spiro World
Label: PLANCHA / Leaving Records
Format: CD / Digital
※日本独自CD化
※解説付き予定
※ボーナス・トラック4曲収録
Release Date (CD): 2024.11.08 ※Japan Tourにて先行発売
Price(CD): 2,200 yen + tax
Listen: https://orcd.co/ow5y4or

Track List:
01. East. River. Dusk
02. Lupron
03. TOTP
04. Mixo. World
05 No Furniture-Tanagra
06. Tezeta
07. Spiro World
08. Delay I
09. Ingenue (Bonus Track)
10. ETGSS (Bonus Track)
11. Year Warranty (Bonus Track)
12. R (Version) (Bonus Track)

Spiro World Time Wharp

 


食品まつり a.k.a foodman:

名古屋出身の電子音楽家。2012年にNYの〈Orange Milk〉よりリリースしたデビ ュー作『Shokuhin』を皮切りに、〈Mad decent〉や〈Palto Flats〉など国内外 の様々なレーベルからリリースを重ね、その後のワールドツアーではUnsound、 Boiler Room、Low End Theoryに出演。
2021年7月にUKのレーベル 〈Hyperdub〉から最新アルバム『Yasuragi land』をリリース。アルバムは Pitchforkの「The Best Electronic Music of 2021」やMusic Magazine、ele- kingなど国内外のメディアの年間ベストに選ばれた。2023年11月にUKのレーベル〈Hyperdub〉から最新EP『Uchigawa Tankentai』をリリース。自身のルーツの一つでもある沖縄を背景に、シカゴ・フットワークからのインスパイアから浮かび上がる特異のサウンドはニューエイジやアンビエントとひも付きながら、様々なスタイルの音楽を生み出している。ロンドンのラジオ曲〈NTS Radio〉のレジテントも担当。他にBo NingenのTaigen Kawabeとのユ ニット「KISEKI」、中原昌也とのユニット「食中毒センター」、ナカコー (ex.supercar LAMA)、沼澤尚とのセッションユニットとしても活動。

 


Wool & The Pants:

東京を拠点に活動する3人組。2019年に米ワシントンD.C.のレーベルPPUからLP『Wool In The Pool』をリリース。2024年にセルフリリースの最新作『Not Fun In The Summertime』をリリース。


OLIVER COATES “Throb, shiver, arrow of time” [ARTPL-223]

Artist: Oliver Coates
Title: Throb, shiver, arrow of time

Cat#: ARTPL-223
Format: CD / Digital

※解説:八木皓平
※日本独自CD化

Release Date: 2024.10.18
Price(CD): 2,200 yen + tax


オリヴァー・コーツの『Throb, shiver, arrow of time』は、不完全な記憶の残り火に照らされ、内なる反響の煙で汚れ、広大でメルヘンチックな次元で増大する、身体的な明暗への入り口である。

レディオヘッドやアクトレス、ローレル・ヘイロー等の作品や、ジョニー・グリーンウッドが手がけたサントラへの参加、ミラ・カリックスとのコラボ、さらにはMica Leviと共作をリリースするなど、名だたるアーティスト達から賞賛を受け、王立音楽アカデミー、そして、ロンドン・コンテンポラリー・オーケストラ出身のチェロ奏者/コンポーザー/プロデューサー、オリヴァー・コーツのRVNG Intl.から通算3作目となるアルバム。
本作でコーツは過去6年間に集められた個人的な共鳴と記憶のカプセルを提供しており、2020年にリリースした前作『skins n slime』でおなじみのメタリックな構造と粘性のある弦の変調をなぞりつつ、映画『Aftersun』(シャーロット・ウェルズ、2022年)、『The Stranger』(トーマス・M・ライト、2022年)、『Occupied City』(スティーヴ・マックイーン、2023年)など、賞賛された一連のスコア作成プロジェクトに続いて、彼の内なる衝動を育んでいる。

『Aftersun』の制作中、ウェルズはコーツに、誰かが記憶をたぐり寄せていることを音楽で知らせるにはどうしたらいいかと尋ねた。この質問はそれ以来ずっと彼の中に残っており、レコード全体に脈動を走らせている。『Throb, shiver, arrow of time』は、「記憶からの不正確な伝達に、他のソースからの感情を重ねたもの」だとコーツは言う。このリリースは、記憶違いの小声の不協和音が奇妙な感情の塊に覆い隠され、記憶の痛みと輝きが混ざり合っている。

本作の核となっているのは7曲目の「Shopping centre curfew(ショッピング・センターの夜間外出禁止令)」で、5年前にパンデミックによるロックダウン中にサウス・ロンドンで起こった2つの現実世界の出来事が夢の中で融合したときに生まれた、迅速でありながらも洞窟のような曲だ。エレファント&キャッスルのショッピングセンターの取り壊しと、暴力犯罪の後にすべての男性に夜間外出禁止令が実際に存在する可能性についての議論だ。この曲には奇妙な同時性があり、コーツはそこからアルバムを作り上げ、時間的エントロピーの感覚が潜む痙攣のきらめきを明瞭な音のトポロジーに屈折させた。

アルバムの10曲では、無重力のメロディーが拡大され圧縮された残像のグラデーションを飛び越えて舞い上がる。「Please be normal」と「90」の霧のような音色は、ドローンに浸った内部音響の混乱の震えを和らげる。長年のコラボレーターであるMalibuとchrysanthemum bearによるヴォーカルの呼びかけや、Faten Kanaanによる漂うシンセの輝きも登場する。

本作は、デジタルをアナログに、あるいはその逆へと崩壊させ、偶然の一致で素材を再編成し、平面性の枠を押し広げることを可能にするという点で、コーツの到達点をさらに広げている。音に対するこの彫刻的なアプローチは、アーティスト、Sarah Szeの複雑なインスタレーションに深く影響を受けている。彼は、視覚的な物質とそれ自身の残像を順列に並べ、万華鏡のような儚さと感情の墓碑銘を形成している。Szeの作品やプロセスについてのコーツの思考は、彼自身の演奏や編集のテクニックとともに流れ、ライヴ・テイクのテクスチャーのレリーフをコンポジションに重ね合わせ、サウンドがそれ自体の夢に屈服することを可能にした。

コーツはこう説明する。「チェロは、軽くて空気のような精神を持った、一種のメランコリックな楽器です。音をデジタル処理で平坦にし、周波数をずらし、時間を引き伸ばすことで、私はその性質をさらに与えようとしています。時には自分自身と距離を置き、魂が宿った廃棄された破片、つまりダウンサンプリングになります。あるいは、演奏という行為において現在形を最大限に生かし、その鮮やかな色彩を、鮮やかな色に磨かれたコピーのような音に崩壊させようとしていることもあります。だから音楽は、天候のようにリスナーを風化させたり、炎が物体の側面をなめるように作用するんです」。

レコードが展開するにつれ、コンポジションは長さを増し、フィナーレの「Make it happen」の粒状のきらめきは、ほとんど暴力的な喜びの中に持続する。「このアルバムを手放したくないという気持ちがあり、音楽の終わりに消える音に逆らおうとし、構造の限界を超えて色彩を押し出そうとし、沈黙を打ち破ろうとします。」結末に逆らうために奔走する中で、コーツは永遠の飛翔を続ける時間の矢をほんの一瞬だけ中断させ、余韻の中に沈む塵の慰めを明らかにする。


Track List:

01. Ultra valid
02. Radiocello
03. Please be normal
04. Apparition (feat. Malibu)
05. Address
06. Backprint radiation (feat. Faten Kanaan)
07. Shopping centre curfew
08. 90
09. Living branches (feat. chrysanthemum bear)
10. Make it happen


Top