これまで主にソウル系の作品のプロデュースを手掛けてきたエディ・ベザレル。そのエディが地方のレコード・ショップでレコードを見ている時に、ふと、あるアイデアを思いついた。「腕利きのミュージシャンを集めて、素晴らしい歌の数々をカヴァーするプロジェクトをやってみたらどうだろう」。そして、誕生したのがヘッドレス・ヒーローズだった。

思い立ったら吉日。まずエディはプロデューサー/エンジニアとして、レディオヘッドやベックなどのエンジニアやプロデュースを手掛けてきた友人のヒューゴ・ニコルソンに声をかけた。そして、ヒューゴのレコード・コレクションを漁りながらカヴァーする原曲をピックアップ(選曲には二人の友人、デヴィッド・ホルムズも一枚噛んだらしい)。同時にエディはプロジェクトの核となるシンガーを探し始めた。そこでネットを通じて見つけ出したのが、ネヴァダ・シティ出身のシンガー・ソングライター、アリーラ・ダイアンだった。アリーラは03年に自主制作盤『Forest Parade』でデビュー。04年にCD-Rで発表したファースト・アルバム『パイレーツ・ゴスペル』が06年に公式リリースされると、ラフ・トレード・ショップの〈アルバム・オブ・ジ・イヤー〉に選ばれて一躍注目を浴びた。折しも、英米ではフリーク・フォーク・ムーヴメントが巻き起こってきた頃。同郷のジョアンナ・ニューサムとも仲が良かったアリーラもまた、ジョアンナ同様に新世代のフォーク・シンガーとして脚光を浴び始めていた。ラフ・トレードのオーナー、ジャフ・トラヴィスはアリーラを「サンディ・デニーやカレン・ダルトンにもひけをとらないシンガー」と絶賛。彼女とレーベル契約を結び、今年2月には新作『To Be Still』がリリースされたばかりだ。

そんな彼女をバックアップするミュージシャンたちもまた、選りすぐりのメンバーが揃っている。まず、ギター、ベース、オルガンなど様々な楽器をこなし、バンドの中核となったのはジョシュ・キングホッファー。ベックやPJハーヴェイなど、錚々たるアーティストのサポートを務めてきたジョシュは、とりわけジョン・フルシアンテと親交が深く、共作アルバムもリリースしている。またギターのウッディ・ジャクソンは元フレンズ・オブ・ディーン・マルチネスのメンバーで、マニー・マークやヴィンセント・ギャロなどとの共演以外に、デヴィッド・ホルムズのもとで『オーシャンズ』シリーズのサントラにも参加してきた。今回、ストリングス・アレンジを担当したレオ・エイブラハムズもデヴィッド・ホルムズとの仕事が多いが、ブライアン・イーノからニック・ケイヴまで数々の大物たちと共演してきたUK出身のミュージシャン。さらにドラムでベックやR.E.M.が絶大な信頼を置くジョーイ・ワロンカーが参加するなど、おもに西海岸を代表するセッション・ミュージシャンたちが一堂に顔を揃えている。

(日本盤ライナーノーツより抜粋)

Related Post

GREEN-HOUSE ロサンゼルスを拠点とするノンバイナリー・アーティスト、Olive Ardizoniによるプロジェクトとして始動し、現在は盟友Michael Flanagan(Green-Houseの諸作を始め様々なアーティストの作品のデザインも手がけるデザイナーでもある)をフィーチャーしたデュオとして活動している。...
Salamanda 韓国はソウルを拠点に実験的なエレクトロニック・ミュージックを探求するSalaことUman ThermaとMandaことYetsubyによるプロデューサー/DJデュオ。 2018年に共通の友人を介して出会い、すぐに両者はミニマル・ミュージックへの親和性を共有していることと、一緒に仕事をすると特別な「...
EDEN SAMARA カナダのブリティッシュ コロンビア州ネルソンにある小さなの山間の町で育った。周囲には広大な原野が広がる人口1万人ほどの町で、彼女は、Grizzly Bearなどのインディ・ポップ・バンドの万華鏡のようなサウンドや、USダブステップの心を溶かす低音など、新しい世界にアクセスする方法としてオンライン音楽...
MAARJA NUUT 1986年生まれ、エストニアはラクヴェレ出身のコンポーザー/プロデューサー/シンガー/ヴァイオリニスト。幼少期から合唱団の指導者でもあった母親の影響で音楽を親しむようになる、7歳からヴァイオリンのレッスンを受け始め、12歳からタリン音楽高等学校で学んだ後、エストニア音楽・演劇アカデミーに入学。エスト...