Author: PLANCHA

Storms “Lay Your Sea Coat Aside”のこと

Julia HolterやLaurel Haloにスポットライトが当たるなら、やや強引ですが、もしかしてStormsも今こそ評価されたりするのでは?と個人的には思ったりしております(シンセ女子ではないけど、、)。

StormsはかつてToo Pureから作品をリリースしていた、シューゲイザー~ドリーム・ポップ系バンド、Seelyのピアニスト/ギタリストとして活躍し、スコット・ヘレンのレーベル、Eastern Developmentsからソロ作品『Circles』を2004年にリリース、HeftyオーナーJohn Hughesをして、”my favorite female instrumentalist”と言わしめた女性アーティスト、Lori Scaccoと、現在Savath & Savalasのメンバーとして活動している女性アーティスト、Eva Puyuelo Munsによるプロジェクトです。

僕はLoriのソロ作品『Circles』が今でも愛聴するほど本当に大好きで、数年前Helado Negro/Epstein/ROM/Savath & SavalasのRoberto Carlos Langeが来日した際に、「Loriが今作品を創っていて、レーベルを探しているけど興味はあるかい?」と言われ、「もちろん!」と答え、PLANCHAからのリリースに至りました。

Stormsの”Lay Your Sea Coat Aside”はLinda Perhacs, Extradition, Nico, そしてElis ReginaのMilton Nascimentoとのコラボ作などにインスパイアされたた作品で、アコースティック・ギターの滑らかな音色を主体にしつつ、ミニマルな打楽器や程よいエレクトロニクス、実験的音響アレンジを交えたミニマムなサウンドに、内省的で麗しいヴォーカルが漂う美しくドリーミーでリリカルなサイケデリック・フォーク・サウンド。派手さはありませんが、何度も繰り返し聴くことができるタイムレスな魅力に満ちています。

Sharon Van Ettenも来日時の奈良公演で、Pastel Recordsの寺田さんがDJでかけたのを聴いて、大変気に入り、先日来日したMark McGuireも好きだと言っておりました。気になった方はお時間あるときにでも是非チェックしてみてください。

 

Storms :: Sweet Cup from S T O R M S on Vimeo.

 

■■■おまけ■■■
今日の一食:牛骨ラーメン

現在帰省中ですが、実家の周辺の名物の牛骨ラーメン。ちょっと甘みのあるコク旨スープが、なかなか他では味わえないのでいつも帰省の楽しみです!


Dustin Wong 90分ワンマン@七針、他

土曜日はDustin Wongの4月以来となる日本でのライヴ@八丁堀・七針でございました!
ご来場いただきました皆さま、誠にありがとうございます。
90分ノンストップで繰り広げられた夢幻の音世界は圧巻でした!

今回、4月のツアーから披露している新曲に加え、今回初めて披露する新曲もあり、『Infinite Love』〜『Dreams Say, View, Create, Shadow Leads』〜そして現在に至るまでの様々な楽曲が存分に堪能できました。まさに90分間の至極のトリップ体験。
七針のご常連であるS下さんも、「やっぱこれぐらいの長さで観たいよね〜」とおっしゃておりました!

まだチャンスはございます。9/1(土)の落合soupでも90分ワンマン公演ございますので、是非ご来場ください!ご予約受付中です。
また、ダスティンは、8/19(日)Vacantで行われる、FOR flower of romance presents “flower noise vol.1”「overflowing」に嶺川貴子さんのサポート・ゲストとして出演致します(ソロ演奏はございません)。こちらも是非!

↓この動画は3月に行われたライヴです!30分くらい観る事ができるのでチェックしてみてくださいませ。

あともうひとつ、そんなダスティンのファンでもあるTeen Daze(ライヴ観に行ったらしいです)のBon Iver「Perth」のリミックスが公開されております!この季節にぴったりの納涼感のある心地よいリミックスです!


いよいよ明日です!Dustin Wongの七針ワンマン公演!


気付けばもう8月です。毎日暑いですねー!
この夏東京の数カ所でライヴを行うDustin Wong。その初日の八丁堀・七針公演がいよいよ今週末8/4土曜日でございます。

先日はNYでDirty Projectorsの新作お披露目ライヴのオープニングを務め、9月にはBeach HouseとのUSツアーが決定しておりまして、今非常に良い流れの中で活動しており、本人のモチベーションもかなり高い状態なので、是非とも観ておいていただきたいです!

90分みっちりワンマンで演奏致します!ダスティンの描き出す音の宇宙を是非体感しに来て下さい!とても近い距離に座ってご覧頂く事ができ、エフェクター、ギターさばきも存分にご堪能できます!新曲も披露するようですよ!

ダスティンはその華麗な技術に目が行きがちですが、カラフルなフレーズやメロディ、そしてそれをレイヤードした時に夢幻に広がっていく世界感こそが真骨頂だと思います。
ライヴではそのレイヤーのタペストリーがダイナミズムと共に会場全体を包み込み、ぐいぐいと引き込まれます。

さて、明日8/4(土)の七針公演は当日券も販売致します。
若干お得な前売りのご予約も当日の16時まで受け付けておりますので、以下のフォームからお気軽に是非!

チケットご予約用フォーム

Read More →


TEAMS JAPAN TOUR 2012

Teams Japan Tour 2012

まもなく開催されるTeamsの来日公演!PLANCHAでも前売りご予約受け付けられるように致しました!(東京公演と大阪公演のみ)
こちらからお願いいたします!
http://www.artuniongroup.co.jp/plancha/top/teams-japan-tour-2012-form/

2011 年にMexican Summer からリリースされた、今を時めくマンチェスターのプロデューサー、Darren Williams によるStar Slinger とのコラボ作、『Teams vs. Star Slinger』、そしてツアーも話題となった、新世代の異端ビート・メイカー、Sean Bowie によるソロ・プロジェクト、Teamsが待望の来日!東京、名古屋、大阪で公演があります!また、7/18にPLANCHAから『Dxys Xff』のCDもリリースすることが決定しております!くれぐれもお見逃しなく!
Read More →


Teams来日ツアー間もなくです!

7/18にPLANCHAから『Dxys Xff』をCD化しリリースします、昨年マンチェスターのプロデューサー、Star SlingerとのコラボEP、『Teams vs Star Slinger』も好評だった、LA在住のプロデューサー、Sean Bowieによるプロジェクト、Teamsの来日がいよいよ今月末に迫っております!各地の公演の詳細も発表されておりますので、是非チェックを!

Teams Japan Tour 2012

■「CULT CLUB」(東京公演)
06/29(金) at Lush
24:00~ 当日¥2500(with1D)

Teams(from USA)
live: HNC,Nag Ar Juna
DJ: Gikyo Nakamura (The Pegassus)/YO!HEY!!(Threepee Boys)/Tetsuya Suzuki(Top Gun)/Ozawa Gentaro-Z (Young Fidelity) /Cuz Me Pain DJ’s(YYOKKE/ODA/NITES/TSKKA)
詳細:http://whitelilyrecords.tumblr.com/


■「White/Black」(名古屋公演)
6/30(土) at Cipher
18:00~ 前売り¥2000 /当日¥2500(without 1D)
Teams(from USA)
LIVE: ORLAND/NILE LONG
DJ: W/B DJs/ Love Action DJs
詳細:http://www.underground.co.jp/cipher_top/schedule/event/2012/06/cs20120630_1.html


■INNIT(大阪公演)
07/01 (日) 17:00 at Grand Cafe Osaka
ADV/Bring Your Music:2300YEN (w1D)
DOOR:2800YEN (w1D)

Teams(from USA)
Seiho/Avec Avec/Taquwami/And Vice Versa/Magical Mistakes/Madegg/Ryuei Kotoge/Jemapur/Aspara
VJ:Kezzardrix

HP: http://innitmusic.com/
Read More →


Top